fc2ブログ

ウクライナの世界遺産を巡る その3

 ウクライナの世界遺産を巡る。
シリーズ第2回は、
《 キーウの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキーウ・ペチェールシク大修道院 》
《 Kyiv: Saint-Sophia Cathedral and Related Monastic Buildings,Kyiv-Pechersk Lavra 》
のうち 〈 キーウ・ペチェールシク大修道院 Kyiv-Pechersk Lavra 〉 です。
11世紀に創建された修道院です。
修道士がドニエプル川沿いの洞窟(ペチェーラ)で修行を始めたことを起源にしています。
よって地下洞窟に形成された地下墓地を含む「下の修道院」と、その上に建てられたウクライナ・バロック様式の教会や聖堂、そして各種博物館などの「上の修道院」とで構成されています。
c01_180627mc.jpg
c02_180627mb.jpg
c03_180627mb.jpg
c04_180627me.jpg
c05_180627me.jpg
c06_180627mc.jpg
c07_180627md.jpg








 ウクライナの世界遺産を巡る。
シリーズ第2回は、
《 キーウの聖ソフィア大聖堂と関連する修道院群及びキーウ・ペチェールシク大修道院 》
《 Kyiv: Saint-Sophia Cathedral and Related Monastic Buildings, Kyiv-Pechersk Lavra 》
のうち 〈 キーウ・ペチェールシク大修道院 Kyiv-Pechersk Lavra 〉 です。
11世紀に創建された修道院です。
修道士がドニエプル川沿いの洞窟(ペチェーラ)で修行を始めたことを起源にしています。
よって地下洞窟に形成された地下墓地を含む「下の修道院」と、その上に建てられたウクライナ・バロック様式の教会や聖堂、そして各種博物館などの「上の修道院」とで構成されています。
c01_180627mc.jpg
c02_180627mb.jpg
c03_180627mb.jpg
c04_180627me.jpg
c05_180627me.jpg
c06_180627mc.jpg
c07_180627md.jpg





Tag:ヨーロッパ/アフリカ  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロローグ

スタジオヤマ

Author:スタジオヤマ
---------------------------------
[時間][空間][写真]
[時間]とは歴史的な流れを
[空間]とは地球規模での拡がりを表しています。
スタジオヤマは時空を自在に
切り取る[写真]を通じ
自らの思慮を表現していきたいと思っています。
応援をよろしくお願いします。
スタジオヤマ
studioyama
一級建築士

ワークス 50
トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR