fc2ブログ

ニューヨークの超高層建築をバード・アイで観る   New York USA

ニューヨーク(New York)の超高層建築をインセクト・アイの目線から、高さを上げてバード・アイで観てみました。同じ都市の光景が様変わりする様子が興味深いです。

ロックフェラー・センターは、大富豪のジョン・D・ロックフェラーによって1930年から建設された19のビル群の総称です。その中で最も高いGEビルディングの67階と69階と屋外の70階にある展望台トップ・オブ・ザ・ロックからは、エンパイヤ・ステート・ビルディングが正面に遠くにWTCが見えます。さら展望台の反対側から見たセントラルパークへの眺望が秀逸です。
160417-01

160417-02 



エンパイヤ・ステート・ビルディング(The Empire State Building)は、1931年に完成しました。低層部およびエントランス・ホール、そして頂部には当時のモダンデザインであるアール・デコ様式で美しく飾られています。映画好きの方なら、キング・コングがよじ登っていくビルと言った方が分かりやすいかもしれません。
160417-03

160417-04 



以前からある2箇所の展望台に加えて、2015年5月にワールドトレードセンター・ワンの100階から102階のワン・ワールド・オブザーバトリーがオープンしました。
これによりニューヨークで鳥瞰(bird's eye view)を楽しめる展望台が3箇所になりました。
160417-05








Tag:アメリカ/大洋州  Trackback:0 comment:0 

Comment

comment form
(編集・削除用):
管理者にだけ表示を許可
プロローグ

スタジオヤマ

Author:スタジオヤマ
---------------------------------
[時間][空間][写真]
[時間]とは歴史的な流れを
[空間]とは地球規模での拡がりを表しています。
スタジオヤマは時空を自在に
切り取る[写真]を通じ
自らの思慮を表現していきたいと思っています。
応援をよろしくお願いします。
スタジオヤマ
studioyama
一級建築士

ワークス 50
トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR