fc2ブログ

チャンパ建築 VIETNAM

ベトナムのフエ地方から南部にかけては、15世紀ごろまで、チャム族のチャンパ王国が支配し勢力を誇っていました。
王国の王都はダナン近郊のチャキュウに置かれ、チャキュウがチャンパ王国の政治の中心、ホイアンが経済の中心、ミーソンはチャンパ王国の聖域とされていました。
当時のチャム族はヒンドゥー教を信仰していました、したがってチャンパ建築はインド文化圏建築の特徴が顕著にみられます。

チャンパ建築の遺跡は、フエ以南の中部ベトナム各地に数多く残されています。

中でも最大規模でかつ保存状態がよいのはミーソン( Myson)です。
ミーソンでは、ベトナム戦争時の爆撃により相当数の遺跡が破壊されてしまいました、それでも8世紀から13世紀末までに建てられた、大小ふくめて70棟を超える遺跡が残っています。

チャンパ建築は、焼成レンガをセメントによる接着ではなく、摺りあわせによる構法により積上げ、少しづつレンガを迫り出し、内部空間を造りあげ全体としてマッシブな建築を造りました。

さらにレンガに彫刻による装飾を施し、石像を内部外部に配置し、建築を完成させました。

遺跡群の中で代表的な建築である祠堂の内部には、シヴァ神の象徴として男性器かたどった石柱状のリンガが置かれました。

ただし現状はリンガも石像もありません、事情は次回にブログします。


   チャンパ建築をさらに詳しく知りたい方へ

重枝豊日大教授の「チャンパ王国の遺跡と文化」を筆頭とする一連の著作。

入手ができれば MONUMENTS CAMS DE L’ANNAM が素晴らしい、ベトナム戦争などで破壊され今はわずかな痕跡しか残っていない遺跡を含めて、チャンパ建築のほぼ全容を網羅しています。平面図、立面図などのドローイングをみていると想像力をかきたてられます。

140629-01

140629-02 

140629-03

140629-04

140629-05      
My Son  VIETNAM
    



Tag:東アジア/東南アジア  Trackback:0 comment:0 

交易都市ホイアン  Hoi An VIETNAM

ベトナムのホイアンは、トゥボン川の河口に位置している、歴史ある港町です。
今日、大勢のツーリストが訪れ、いまやお土産さん街の感がありますが、かつては違う顔を持っていました。
16世紀フエに広南阮氏政権が樹立されると交易の窓口港となり、中国人、日本人、ポルトガル人、オランダ人などが来航し、国際貿易港として繁栄していました。
当時1000人以上の日本人が暮らしていたそうです。
日本人が架けたといわれる屋根付きの来遠橋や、日本人墓地が残されています。

現存する華僑地区を中心とした街並みは、ベトナム戦争時代に破壊されることもなく、当時の状態が程よく保存され、その繁栄ぶりを今に伝えています。

140622-01 

140622-02

140622-03

140622-04 

140622-05 

  ホイアン  Hoi An VIETNAM







Tag:東アジア/東南アジア  Trackback:0 comment:0 

いのり その多様性をネパールにみる  NEPAL

宗教的儀式の中で最も普遍的な行為は、帰依するものに対する祈りです。
その多様性をネパールにみましょう

 
 代 参

 だいさん  化身が永劫に祈り続ける
140622-01     Durbar Square  Patan NEPAL
  



       

...more

Tag:ワン・ワールド  Trackback:0 comment:0 

いのり その多様性を韓国にみる  KOREA

宗教的儀式の中で最も普遍的な行為は、帰依するものに対する祈りです。

その多様性を韓国にみましょう。
 

   坐 禅

ざぜん  おのれと向かい合う

130608-01
法住寺 법주사  俗離山 속리산 KOREA






Tag:ワン・ワールド  Trackback:0 comment:0 

いのり その多様性をタイにみる  THAILAND

宗教的儀式の中で最も普遍的な行為は、帰依するものに対する祈りです。
その多様性をタイにみましょう。

   結 縁


けちえん  仏陀と善の綱で結ばれる

140601-01

     Wat Phanan Choeng  Ayutthaya THAILAND





Tag:ワン・ワールド  Trackback:0 comment:0 

プロローグ

スタジオヤマ

Author:スタジオヤマ
---------------------------------
[時間][空間][写真]
[時間]とは歴史的な流れを
[空間]とは地球規模での拡がりを表しています。
スタジオヤマは時空を自在に
切り取る[写真]を通じ
自らの思慮を表現していきたいと思っています。
応援をよろしくお願いします。
スタジオヤマ
studioyama
一級建築士

ワークス 50
トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR